2025-09-18
キーノートセミナー発表!『ONE PIECE』実写シリーズ エグゼクティブ・プロデューサー 藤村 哲也 氏 登壇

『ONE PIECE』実写シリーズのエグゼクティブ・プロデューサーを務めた藤村 哲也 氏が登壇し、キーノートセミナー「グローバル映像化で注目される日本IPの未来」を開催します。
日本から生まれたコンテンツが世界に受け入れられ、世界的ヒットとなる作品がいくつも生まれている今、日本のIPがどれほど注目されているのか、なぜこれほどの注目を集めるようになったのか、世界のコンテンツ市場における日本の現状を紹介するほか、自身の経験やデータをもとにその潜在的なパワーを分析、今後の動向についてお話いただきます。
【セミナー概要】
日本は「IP大国」として、世界に誇る数多くのIPを生み出してきました。本セミナーでは、こうした日本発IPのグローバル映像化の現状を、アジア市場やハリウッドでの展開を事例にひも解きます。また、言語や国境を越えるエンターテインメントの時代において、日本IPがどのように進化し、今後さらにどのような可能性を持ち得るのか、その未来の展望についても考察します。
【登壇者】
藤村 哲也(フィロソフィア株式会社 代表取締役)
フィロソフィア株式会社の創業者・代表取締役社長。株式会社ギャガ・コミュニケーションズ(現・ギャガ)創業者。国内外のエンタテイメント業界の有力企業の国際映画・映像ビジネスのコンサルタントを引き受けると同時に、日本のIP(Intellectual Property= 原作となる漫画、アニメやゲームなどの知的所有権)をもとにしたハリウッドでの映画やシリーズ製作を手がけ、ハリウッド実写映画大作『ゴースト・イン・ザ・シェル』や、一昨年Netflixでリリースされた漫画を基にした初の世界的大ヒット作品『ONE PIECE』実写シリーズのエグゼクティブ・プロデューサーを務め、現在はシーズン2およびシーズン3の製作も発表されている。
日本から生まれたコンテンツが世界に受け入れられ、世界的ヒットとなる作品がいくつも生まれている今、日本のIPがどれほど注目されているのか、なぜこれほどの注目を集めるようになったのか、世界のコンテンツ市場における日本の現状を紹介するほか、自身の経験やデータをもとにその潜在的なパワーを分析、今後の動向についてお話いただきます。
【セミナー概要】
日本は「IP大国」として、世界に誇る数多くのIPを生み出してきました。本セミナーでは、こうした日本発IPのグローバル映像化の現状を、アジア市場やハリウッドでの展開を事例にひも解きます。また、言語や国境を越えるエンターテインメントの時代において、日本IPがどのように進化し、今後さらにどのような可能性を持ち得るのか、その未来の展望についても考察します。
【登壇者】
藤村 哲也(フィロソフィア株式会社 代表取締役)
フィロソフィア株式会社の創業者・代表取締役社長。株式会社ギャガ・コミュニケーションズ(現・ギャガ)創業者。国内外のエンタテイメント業界の有力企業の国際映画・映像ビジネスのコンサルタントを引き受けると同時に、日本のIP(Intellectual Property= 原作となる漫画、アニメやゲームなどの知的所有権)をもとにしたハリウッドでの映画やシリーズ製作を手がけ、ハリウッド実写映画大作『ゴースト・イン・ザ・シェル』や、一昨年Netflixでリリースされた漫画を基にした初の世界的大ヒット作品『ONE PIECE』実写シリーズのエグゼクティブ・プロデューサーを務め、現在はシーズン2およびシーズン3の製作も発表されている。
-
2025-09-18
-
2025-09-18
-
2025-09-11
-
2025-09-03
-
2025-09-02